「週刊少年ジャンプ」で連載されている人気漫画「約束のネバーランド」が実写映画化されましたが、どこで撮影されたか知っていますか?
この投稿をInstagramで見る
綺麗な映像を見て、行ってみたいと思った方も多いのではないでしょうか?
作品の舞台となった孤児院「グレイス=フィールドハウス」は、自然豊かで美しい森に囲まれ、まるで楽園のようですよね。
この記事では、童話の世界のような幻想的な森や孤児院の建物は、一体どこにあるのか考察して行きたいと思います!
それではご紹介しましょう!
映画「約束のネバーランド」のロケ地の場所
映画「約束のネバーランド」の舞台となる森の映像は、北欧やヨーロッパにある風景かと思うほど美しいですよね。
この投稿をInstagramで見る
実はこの綺麗な高原ですが、日本にあったのです!
ずばり、ロケ地となった場所は、長野県伊那市にある「入笠高原牧場」!
入笠高原牧場は、標高1,734mに位置し、面積約1.85ヘクタールの湿原です。
高原からは富士山、八ヶ岳や北アルプスを眺められ、雄大な自然が広がっています。牧場内には小川のせせらぎや美しい緑が広がり、まさしく「約束のネバーランド」の原作のイメージにぴったりの場所ではないでしょうか。
実際に「約束のネバーランド」の公式ツイッターでも紹介されていますよ♪
映画のロケ地である長野県の入笠高原牧場🌲
標高が高く、収録のたび軽い登山をしなければならない場所でしたが、その雄大な森はGFらしさ満点👏
GFハウスそっくりのお屋敷は、福島県の国指定重要文化財・天鏡閣で撮影🎥
どちらも約ネバに欠かせないロケ地となりました✨ pic.twitter.com/ih4RuozVnL
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) December 7, 2020
8月に撮影が行われましたが、朝からのロケではひんやりとした空気に包まれ、ストーブを用意したこともあるそうですよ。
標高が高い入笠高原では、急な雷雨や霧に見舞われ、撮影が中断したこともあったそうです!暑い夏に、涼みに訪れたい場所ですね。
春から秋にかけて花が咲き誇るこの高原。6月にはすずらん100万本が咲き誇り、トレッキングを楽しむことができます。
冬には、一面雪が積もりますが、スノーシューズをはいてスノートレッキングを行うことも可能です。必要な用具はレンタルできるそうなので、安心して訪れることができますね!
「約束のネバーランド」のロケ地聖地巡礼を兼ねて、思いっきり入笠高原を楽しんでみるのはいかがでしょうか♪
映画「約束のネバーランド」 のハウスはどこ?
映画「約束のネバーランド」で重要な舞台となる孤児院「グレイス=フィールドハウス」。
この孤児院は、子供たちが母親代わりのイザベラをママと呼び、里親に引き取られるのを待ちながら、豊かな生活を送っている場所です。
この投稿をInstagramで見る
さて、この洋館のように美しい孤児院「グレイス=フィールドハウス」はどこにあるのでしょう。
なんとこの孤児院も、日本に実在しているのです!
どこにあるのかというと、
福島県にある「天鏡閣」です!ここは国の重要文化財に指定されており、歴史ある建物です。
映画『約束のネバーランド』のハウス外観は、猪苗代町にある国指定重要文化財・天鏡閣で撮影されました。有栖川宮威仁親王の別邸で、年中無休で一般公開されています。
スタッフの皆様よくぞ見つけてくださいました!#約束のネバーランド https://t.co/XhB7JLHUsO#天鏡閣https://t.co/IegthowZ0d pic.twitter.com/0liSAxzXNh— 福島県観光物産交流協会 (@fukushimatweet) December 21, 2020
明治41年に有栖川宮威仁親王殿下が旅行に訪れた福島県の大地に魅了を感じて、別邸を建設し、それを大正天皇が「天鏡閣」と名付けました。
ルネッサンス様式の建築物で明治時代の洋風の趣きを味わうことができ、タイムスリップしたような雰囲気に包まれています。
撮影では、外観と中庭を利用されました。部屋の内部の撮影は美術セットを造り、原作のイメージに忠実に合わせたそうですよ!
また、「天鏡閣」では明治時代に着用されていたドレスを試着して、館内を見学したり、写真撮影もできるそうですよ!普段とは違った気分を味わえそうですね♪
他にも、食堂をティールームとして開放しているので、映画「約束のネバーランド」に想いを馳せながら、お茶を楽しむのはどうでしょうか♪
まとめ
映画「約束のネバーランド」のロケ地は、
・広大で自然豊かな森の場所は、長野県伊那市にある「入笠高原牧場」
・孤児院「グレイス=フィールドハウス」は、福島県にある「天鏡閣」
ということでした。
どちらも日本にある美しい景色がある場所でしたね!観光にもぴったりの所でしたので、ぜひ訪れたいです♪
コメント